タムロン AF70-300mm F4-5.6 Di LD MACRO 1:2を買い替える
AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2の買い替えを検討中です。
先代のデジ一 PENTAX K-xの時に買った、お手頃価格のズームレンズです。4年前当時1万円ちょっとで、今も同じものが売れてるってすごいですね。
ただ、ちょっとAFが遅いのと、発色が気に入らなくなってました。
買おうとしてるのがシグマ 70-300mm F4-5.6 DG OSです。これは廃盤になってて、もう中古しかありません。
でも、レンズ内手ぶれ補正機構とAFがレンズ内モーター駆動で、フルサイズ対応です。それでヤフオク見てると15,000円以下ですから、非常に魅力的です。
あんまりズームレンズを使う機会はないですが、撮りのがしたくないシチュエーションばかりなので、少しでもAFが早い方が良いと思います。それとレンズ内手ぶれ補正は結構評判が良いみたいです。
あんまり使う機会のないレンズに、5万も10万もは出せませんからね、、、PENTAX製のズームレンズは高いですから、、、。
タムロン AF70-300mm F4-5.6 Di LD MACRO 1:2を買い替える関連ページ
- 遅ればせながら常時SSL化しました!
- 常時SSL化を今日ようやく実施しました。 このブログが入っていたロリポップサーバーの更新時期がきていて、サーバーを引っ越すついでにSSL化を実施しました。 Googleが「SSL化しないとchromeで警告出すぞ」と言っ […]
- P10 liteの指紋センサーの反応が爆速な件
- P10 liteを使い始めて半年になりますが、このスマホは本当に良いと思います。とても30,000円以下で買えるスマホのクオリティじゃありません。 買った時のレビューがこちら:HUAWEI P10 liteの感想「コスパ […]
- 合宿免許 冬の雪道の教習について
- 今、北海道に来ています。まだ本州の平野部では雪を気にすることもないんですが、北海道は雪で真っ白な世界になってます。 名古屋で生まれ育って、車の免許も名古屋で取った私にとって、北海道の雪道は恐怖でしかないです。 太い国道や […]
- HUAWEI P10 liteの感想「コスパ最強」
- HUAWEI P10 liteを買いました。8月上旬にZenfone Liveの感想 スペックの低さは…と書きましたが、そうそうにヤフオクで売っちゃいました。とても長く使えるスマホとは思えませんでしたから、、、。 それで […]
- Zenfone Liveの感想 スペックの低さは…
- Zenfone Live買いました。安さ重視の格安スマホがどんな使い心地なのか気になって買ってみました。 5インチで軽くて、デュアルスタンバイじゃないけどSIMが2枚挿せて良いんですが、如何せん動作が遅い。 CPUのスペ […]